プロフィール
kabuzako
kabuzako
この趣味始め2009~
東独装備集め始め2010~
東ドイツ軍・同国警察装備集めをゆるゆる行う社会人です。
最近はあめいず村さん主催のコスプレイベントにミリタリーコスプレで参加しています。
年に1~2回ぐらいでサバゲに参加したりしますが戦闘力はお察しください・・・()

記事の追記・修正に関してはお知らせを参照ください。

2013年11月08日

70年代野戦服 Mdi

東独関係でまずは野戦服を。上下ともにサイズはg48
一般歩兵に限らずほとんど東独の迷彩服といえばレインドロップカモですね。
70年代野戦服 Mdi
画像のものは70年代のカットで胸ポケットと腕のポケットが外観上の見分けるポイントとなっています。
階級章は相変わらず機動警察ですが・・・。

70年代野戦服 Mdi
背中は二枚の布をセンターで繋いだ形状となってますね。

70年代野戦服 Mdi
東独の肩章は制服、野戦服ともに紐留めとなってます。
洗濯のときや肩章ボタンと紐の数が足りないときに外して他の服に流用でき、非常に便利な機能であると思います。
制服とかですと内張りのわずかな切り込みから結ぶことになるので作業はやりづらいです。

70年代野戦服 Mdi
パンツのほうの外観はこれといって面白いところはありません。

70年代野戦服 Mdi
ウエストはゴムで絞りが効いていて尚且つサスペンダーをつけるD環があります。

70年代野戦服 Mdi  70年代野戦服 Mdi
ここで、この服が何年生か見てみましょう。(右上着・左パンツ)
四角で囲われたG48の英数字の下に Ⅰ A というのが確認出来ますでしょうか?
「Ⅰ」はその年を上期・中期・下期に分けた場合の上期に当たり間違っていました。正しくは4期でこの場合は1~3月です。
「A」というのは1977年製ということになります。
そして大きく「MdI」とスタンプされてますね。
これは警察関係、一部の消防用の物によくスタンプされています。


ということでこの野戦服上下は・・・
内務省関係に卸された1977年上期製の野戦服ということですね。
何気に揃いで驚きです。

一応サイズも測ってみました。素人採寸ですがご参考までに。
上着
胸囲:98
袖丈:61
肩幅:48
総丈:74

パンツ
股下:73
総丈:103
ウエスト(最小):60
(最大):90


最近は軍スタンプ(NVA)よりMdiスタンプのほうが多く出ているらしいですね。時期によりますが。


201312/22 Mdiスタンプではありますが一般的な野戦用肩章をつけました。伍長になります。
あとWW2独軍からおなじみの襟の内張り、クラーゲンビンデもつけました。

70年代野戦服 Mdi






同じカテゴリー(野戦服)の記事画像
東ドイツ軍 防寒野戦服 80年代型
東ドイツ軍 UTV野戦服
東ドイツ 空挺UTV野戦服
70年代兵用防寒帽
70年代 レインドロップ防寒服
80年代野戦服 NVA
同じカテゴリー(野戦服)の記事
 東ドイツ軍 防寒野戦服 80年代型 (2016-03-20 23:22)
 東ドイツ軍 UTV野戦服 (2015-11-03 19:02)
 東ドイツ 空挺UTV野戦服 (2014-03-20 20:43)
 70年代兵用防寒帽 (2013-12-27 20:02)
 70年代 レインドロップ防寒服 (2013-12-07 12:50)
 80年代野戦服 NVA (2013-11-10 15:46)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。