2015年05月23日
東ドイツ軍 士官学校卒業章
(長いお話です)
大体この東独軍装界隈で話題になる卒業章は大まかに「士官候補生が教育課程を修了し無事卒業し授与されるもの」、コレを国内では「士官学校卒業章」と呼び、「士官が更に高度な教育機関を卒業した際に授与されるもの」を「軍事大学卒業章」(略:大卒章)の2つがあります。
※優秀な士官は東側各国の大学に留学することがあり、ポーランド、ブルガリア、ソ連等々の大卒章を付けていることがあります。(主に佐官・将官)
※2 タダ、ある程度知識がある人同士の会話ですとどちらもまとめて「大卒章」と呼び「見た目+大卒章」「学校名+大卒章」といった言い方をすることがよくあります。
卒業章は年代ごとにバージョン変更があり、徽章の組み合わせから不一致が生じる場合があります。
その中でも東独士官学校卒業章は出現時期自体が中々厄介なもので、その所為か尉官階級軍装では一度ここで引っかかる人も多いのではないかと!(自分も最初は盛大にコケましたw)
ということで、点在した情報によってコケた際に赤チン程度のクスリぐらいはこの界隈あってもいいんじゃないかというお節介をしておきながら毎度のごとく間違いを知らずに「まことしやか」に書いていることあるかと思いますのでその辺は指摘よろしくお願いします。
という事で長い導入でした、今回は東独士官学校卒業章についての緩い紹介やっとスタートです。

続きを読む
大体この東独軍装界隈で話題になる卒業章は大まかに「士官候補生が教育課程を修了し無事卒業し授与されるもの」、コレを国内では「士官学校卒業章」と呼び、「士官が更に高度な教育機関を卒業した際に授与されるもの」を「軍事大学卒業章」(略:大卒章)の2つがあります。
※優秀な士官は東側各国の大学に留学することがあり、ポーランド、ブルガリア、ソ連等々の大卒章を付けていることがあります。(主に佐官・将官)
※2 タダ、ある程度知識がある人同士の会話ですとどちらもまとめて「大卒章」と呼び「見た目+大卒章」「学校名+大卒章」といった言い方をすることがよくあります。
卒業章は年代ごとにバージョン変更があり、徽章の組み合わせから不一致が生じる場合があります。
その中でも東独士官学校卒業章は出現時期自体が中々厄介なもので、その所為か尉官階級軍装では一度ここで引っかかる人も多いのではないかと!(自分も最初は盛大にコケましたw)
ということで、点在した情報によってコケた際に赤チン程度のクスリぐらいはこの界隈あってもいいんじゃないかというお節介をしておきながら毎度のごとく間違いを知らずに「まことしやか」に書いていることあるかと思いますのでその辺は指摘よろしくお願いします。
という事で長い導入でした、今回は東独士官学校卒業章についての緩い紹介やっとスタートです。

続きを読む
2015年05月12日
東ドイツ 被服スタンプ
2015年05月10日
2015.5.3函館サバゲパーティ
お疲れ様でした!
今回も雨になることは無く最高のコンディションで参加できました。
もうそろそろ函館=雨の認識はなくなるんでしょうか?(フラグ
開会式では200人弱の方が参加されていたとか・・・もう200人越えはデフォでしょうか。
自分は当日入る予定だったのですが色々あってacu氏と友に前乗り。
途中濁川温泉にダイブ(普通に入浴)してきたのですが温まります。
その日の夜はacu製アイントプフを頂まして、運営さんのテントにお邪魔して笑ったあとに車中泊。
夜中はスゴイ寒くてacu氏が死んでないか心配でしたが翌朝無事出てきました。
前から言っていたブンデス合わせですが諸事情で人数が減り結局身内(自分・acu・はるとまん)だけにw
それならばとS95あわせを艦攻(敢行)。


開会式前にフィールドで見つけた野良フレクター迷彩さんと一枚パシャリ。(ご本人は安かったため購入したそうです。ブンデス道に足を踏み入れるか期待してます←
95で並んだところが撮れたこと、(本人がブンデスを進める意思があるかはさて置き)フィールドでさらにフレクタン迷彩を発見できたことと2つも美味しいことが出来ました。ご協力ありがとうございます。
そんな中自分のG36で遊ぶ かるたさん

期待の米陸一般新人ですね。
(個人的にこの画像を思い浮かべてました。

前後して海兵さんの方も・・・

これだけの人数が集るとはスゴイ。噂は聞いていましたが呼びかけ等かなりご尽力されたとか・・・!
(いつかBWでも班・分隊行動を・・・!
今回初めてフィールド販売を利用しました(昼飯
開会式の最中にちょっとした?カレーに関するハプニングというかショッキングというか事件があったのですが・・・
何はともあれ美味かった!

ゲーム中の画像はないのですが装備の方は95-SK+75リグ-STでした。
SKの方はHR以来の着装。
地味にレオ呼称「ヴィステン」だったのですが特に突っ込みナシ!(当たり前

陸自先生の73試乗があったのと+で陸自装備の方々が捧げ銃をしてらしたので思いつきの日独共演!
こんなことができちゃうのも祭りならでは!

ジープに乗ってるドイツ二名が若干のオスタルギー臭出ているのは発案者の所為でしょうか…?
ご協力してくださった皆さんありがとうございます!!!
ゲームの方はG36が不調でフルしか出来ないという・・・
・・・ただせっかくだからと既設の3倍スコープと共にフルオートを楽しんでみたら当たる当たる・・・!
奇跡的に1ゲームずつ1~3キルできました。
しかしながら長いG36を使っていて「動き」に関して課題が多く見つかったことが何よりの収穫でした。(詳しいところはまた今度。
そして今回珍しく「ゲーム中にゴーグルを外す」という危険行為によって2、3度ゲームが止まりました。
自分は別にゲームが止まることはどうって事はないのですがゴーグル外すのはあぶない・・・!
この事象を自分も忘れず気をつけなくては。
閉会式は落し物コーナーとくじ引きコーナー。
何時もの如く当たらな・・・ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
隣のacuが当てやがった!?(銀ダンPPK

そんなこんなで無事終了です。
7月に函館でミリコスイベントがHRCTさん主催?で行われるようなアナウンスがありまして、そちらとても楽しみ。
以下ネタ。
祭りだから多少はね?

どう見ても足柄スキーです。ほんとうにry
ってなわけですがどうも皆さんお疲れ様でした。
合せに協力してくれたacu氏、はるとまんさんありがとうございます。
運営のHRCTの皆様楽しい時間をありがとうございます。
今回も雨になることは無く最高のコンディションで参加できました。
もうそろそろ函館=雨の認識はなくなるんでしょうか?(フラグ
開会式では200人弱の方が参加されていたとか・・・もう200人越えはデフォでしょうか。
自分は当日入る予定だったのですが色々あってacu氏と友に前乗り。
途中濁川温泉にダイブ(普通に入浴)してきたのですが温まります。
その日の夜はacu製アイントプフを頂まして、運営さんのテントにお邪魔して笑ったあとに車中泊。
夜中はスゴイ寒くてacu氏が死んでないか心配でしたが翌朝無事出てきました。
前から言っていたブンデス合わせですが諸事情で人数が減り結局身内(自分・acu・はるとまん)だけにw
それならばとS95あわせを艦攻(敢行)。

開会式前にフィールドで見つけた野良フレクター迷彩さんと一枚パシャリ。(ご本人は安かったため購入したそうです。ブンデス道に足を踏み入れるか期待してます←
95で並んだところが撮れたこと、(本人がブンデスを進める意思があるかはさて置き)フィールドでさらにフレクタン迷彩を発見できたことと2つも美味しいことが出来ました。ご協力ありがとうございます。
そんな中自分のG36で遊ぶ かるたさん
期待の米陸一般新人ですね。
(個人的にこの画像を思い浮かべてました。

前後して海兵さんの方も・・・
これだけの人数が集るとはスゴイ。噂は聞いていましたが呼びかけ等かなりご尽力されたとか・・・!
(いつかBWでも班・分隊行動を・・・!
今回初めてフィールド販売を利用しました(昼飯
開会式の最中にちょっとした?カレーに関するハプニングというかショッキングというか事件があったのですが・・・
何はともあれ美味かった!
ゲーム中の画像はないのですが装備の方は95-SK+75リグ-STでした。
SKの方はHR以来の着装。
地味にレオ呼称「ヴィステン」だったのですが特に突っ込みナシ!(当たり前
陸自先生の73試乗があったのと+で陸自装備の方々が捧げ銃をしてらしたので思いつきの日独共演!
こんなことができちゃうのも祭りならでは!
ジープに乗ってるドイツ二名が若干のオスタルギー臭出ているのは発案者の所為でしょうか…?
ご協力してくださった皆さんありがとうございます!!!
ゲームの方はG36が不調でフルしか出来ないという・・・
・・・ただせっかくだからと既設の3倍スコープと共にフルオートを楽しんでみたら当たる当たる・・・!
奇跡的に1ゲームずつ1~3キルできました。
しかしながら長いG36を使っていて「動き」に関して課題が多く見つかったことが何よりの収穫でした。(詳しいところはまた今度。
そして今回珍しく「ゲーム中にゴーグルを外す」という危険行為によって2、3度ゲームが止まりました。
自分は別にゲームが止まることはどうって事はないのですがゴーグル外すのはあぶない・・・!
この事象を自分も忘れず気をつけなくては。
閉会式は落し物コーナーとくじ引きコーナー。
何時もの如く当たらな・・・ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
隣のacuが当てやがった!?(銀ダンPPK
そんなこんなで無事終了です。
7月に函館でミリコスイベントがHRCTさん主催?で行われるようなアナウンスがありまして、そちらとても楽しみ。
以下ネタ。
祭りだから多少はね?
どう見ても足柄スキーです。ほんとうにry
ってなわけですがどうも皆さんお疲れ様でした。
合せに協力してくれたacu氏、はるとまんさんありがとうございます。
運営のHRCTの皆様楽しい時間をありがとうございます。
2015年05月01日
ドイツ祭り北方軍集団!
出張等々で更新できない日が続きました。
函館サバゲパーティにドイツ連邦軍装備で集る「ドイツ祭り北方軍集団」企画、このまま行けば当日は中止になるような事案はなさそうなので行うことが出来そうです!

集りが北方軍集団の方で二名、MITさんの方で2~3名と全体では少数でありますが、北海道のブンデス状況をみる限りでは上々の結果ではないかとおもいます!(企画への賛同ありがとうございますー!
一応あつかましくも装備をいくつか持っていく予定ですのでもし気が向けば着てみてください!
あと当日の自分ですが、広いフィールドかつ初めて会う方もいらっしゃると思うので朝は(天候がよければ)目印になるように「えんじ色」のベレー帽+ドイツ連邦フレクターBDUでうろうろしてますのでよろしくお願いします!

函館サバゲパーティにドイツ連邦軍装備で集る「ドイツ祭り北方軍集団」企画、このまま行けば当日は中止になるような事案はなさそうなので行うことが出来そうです!

集りが北方軍集団の方で二名、MITさんの方で2~3名と全体では少数でありますが、北海道のブンデス状況をみる限りでは上々の結果ではないかとおもいます!(企画への賛同ありがとうございますー!
一応あつかましくも装備をいくつか持っていく予定ですのでもし気が向けば着てみてください!
あと当日の自分ですが、広いフィールドかつ初めて会う方もいらっしゃると思うので朝は(天候がよければ)目印になるように「えんじ色」のベレー帽+ドイツ連邦フレクターBDUでうろうろしてますのでよろしくお願いします!