プロフィール
kabuzako
kabuzako
この趣味始め2009~
東独装備集め始め2010~
東ドイツ軍・同国警察装備集めをゆるゆる行う社会人です。
最近はあめいず村さん主催のコスプレイベントにミリタリーコスプレで参加しています。
年に1~2回ぐらいでサバゲに参加したりしますが戦闘力はお察しください・・・()

記事の追記・修正に関してはお知らせを参照ください。

2015年10月25日

東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服

人民警察機動隊(Volkspolizei-Bereitschaften)、略語はBePoになります。
国内の東ドイツなヤパニッシュオスタルギーな方々は機動警察と言ったりします。(特車二課じゃありません。←
BePoが出てくる動画や作品となると「グッバイレーニン」、や89年辺りのライプツィヒでの暴動等々調べるとたどり着けるかも・・・。
個人的にはつい最近、東独から西ドイツへの脱走とその途中で離れ離れになった親子・夫婦愛を交えて東独崩壊を取り扱った
ビハインド・ザ・ウォール」という映画を見て感動+作品内の暴動鎮圧に当るVoPoとBePoを見てキャッキャウフフしてました。

まぁとりあえずそんなことは置いて置いてこの記事紹介する制服+今後紹介するであろう装備品の数々を含めた画像をボンっと一枚だけ。
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服
色々と物が有りますが今後順を追って紹介したいと思います。
制服についている徽章関係はすべてセットでした。

+外観+
全体
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服
服自体は人民警察と同じ緑色、士官生地となっておりおなじみの4ボタン・・・と思いきや開襟部分をよく見ると5つ目のボタンホールが有ります・・・。
これは警察関係やフリードリヒエンゲルスを除く各衛兵連隊(といっても2つ)の兵階級に適応される制服のようで、
ウールよりは多少なりとも見た目の良い士官生地でありながら、服の形その物は5つのボタンホールを持つ兵階級に支給されるウールと同じという
「それなら士官制服配ったほうがいいんじゃないの?」と思うナゾの拘り制服で有ります。(本当はもっとしっかりとした理由があると思います。

自分はこの型の制服は勝手に ギャバジン5ホール制服 なぞと呼んでたりします。




肩章・襟章
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服
襟章は機械刺繍のものが付いてきました。
警察全体で80年ごろ皮切りに兵階級用も金属襟章に変わるのですがBePoは最後まで刺繍モデルの襟章だったという情報と88年より金属襟章になったという情報が有ります。


肩章の階級は緑の肩章に銀色のループが付いてUnterwachtmeisterといい東独警察では下から二番目、軍に当てはめるとGefreiterとなり東独マニアの間でいう一等兵、
日本語wikiでは兵長という階級に値します。(まぁ要は下っ端を抜け出して後輩を可愛がってるところの階級でしょうw
独語:東独機動隊階級のwiki https://de.wikipedia.org/wiki/Dienstgrade_der_Volkspolizei-Bereitschaften

銀色ループの上に付くワインレッド?のループはstellvertretenden gruppenführersという意味を持つようで、
グーグル先生に聞いたところ「副リーダー」と出てきました。(1つ上の階級になるWachtmeisterの補佐でしょうか?)銀が階級ループならワインレッドは役職ループとでも呼べばいいのでしょうか。
東独機動隊の部隊割りの規模はわかりませんが分隊前後規模の副隊長役が着けるループで間違いないと思います。(このチョイ役ですこし偉そうな感じがあるのもまた良いですねw



+内部+
スタンプ
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服
警察関係おなじみのMdIスタンプ。サイズはg48。製造年月日はPから86年、2から4~6月製造ですね。

そういえば制服の裏地、薄い茶色だったり黒だったりグレーに近い黒だったりと色々な色が有るみたいですけどただ単に見た目重視で違うだけなんですかね・・・。気になる。


久々の+Achtung!!+
ループにも差異があり(やっかい)今回制服の肩章に付属してきたの銀色ループは80~90年に使用された物。(要は東独が消えるまで)
下の画像の細い緑の線が入ったループは67~80年のようで階級はWachtmeister
80年に警察組織全体の服装規定の変更に伴ってWachtmeisterの肩章はデザインが変更されます。
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服

また、機動隊には軍と同様野戦肩章が有りますが制服の肩章と同様軍とは違うデザインとなってます。
下の画像の肩章が今回の制服の肩章と全く同じ意味合いを持つ野戦肩章になります。
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服

(画像は2枚ともebayより拝借)

あと、通常の人民警察と機動隊の襟章肩章の見分け方です。色しか違いがないので画像で判断お願いします。
右が人民警察、左同年代ごろの機動隊制服。
東ドイツ 人民警察機動隊(BePo)制服
人民警察では明暗緑の組み合わせですが機動隊は明るい緑のみで構成されてますね。

そんなこんなで東独末期に一気に出番の増えることになった東独機動隊、悲しいことなのか良いことなのか最後までデモを鎮圧
することが出来ず国家は崩壊してしまいマニアにそれなりのお値段で物が渡るようになりましたとさ。(おしまい



同じカテゴリー(人民警察(VoPo))の記事画像
東ドイツ 人民警察 夏期白制服
東ドイツ人民警察(VoPo) 制服
70年代野戦服 Mdi
同じカテゴリー(人民警察(VoPo))の記事
 東ドイツ 人民警察 夏期白制服 (2016-01-20 18:11)
 東ドイツ人民警察(VoPo) 制服 (2014-08-16 11:15)
 70年代野戦服 Mdi (2013-11-08 20:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。